2014年12月13日土曜日

今週はバタバタ

このところ雨模様のここチェンナイ。
筆者はと言うと、ぎっくり腰からの復活を甘く見ていた。
翌週には楽になって、ゴルフのアドレスもできるようになったのだが、ひょんなことからまた激痛が・・・
「これはひょっとしてダメかも」そんな弱気な日々を過ごしていたのだ。
どうしても痛みが引かないので、土曜日に病院に行ってみた。
たくさんの人がうじゃうじゃいるのだが、病院だから日本でも同じかな。
受付で症状を伝え700Rsを支払い、医師の部屋の前で待つ。
ラッキーなことにこの医師の待ち行列が少なかったので、すぐに診察。
ぎっくり腰を伝えてると、ベットの上であちこち触診。
「それでは注射を打ちましょう」と言う。
「痛み止めの薬も出してください」と訴えると、
「まあ、明日には痛みも無くなって良くなるよ」と言う。
それでも処方箋を書いてくれて診察は終了。
その後は薬局に行って、注射薬を買うのだ。これが 32Rs。
これを持って看護師の部屋に行き、注射をしてもらう。これが 120Rs。
最後に薬局に行って、スプレータイプと飲み薬の鎮痛剤を 399Rs で買って終了。
確かに翌日の日曜日は痛みも引いて楽になったのだ。
しかし喜びも半分、まだまだ予断を許さない。

アパートを少しリフォームしているので、この一週間はほぼ毎日アパートにいて仕事をし、職人さんたちの様子を見ていた。
ほとんど手作り。大きな板を何枚も持ってきて、部屋の外と中で加工する。
そして部屋の中は砂埃とおがくずでものすごいことに。
ようやく昨日作業が終わったので、一緒になって部屋の掃除をし、ソファを移動し・・・
「おいおい、腰に悪いぞ」
そして今日は新しく買ったテーブルの組み立てなのだが、職人さんが来ない・・・
10時に来るって言ってたのに来ない・・・インド時間はわかるけどもう15時だ。

・・・今日の夜の便で日本に帰るんですけど。

2014年12月1日月曜日

今週のドタバタ

なんだか涼しくなってきたここチェンナイ。
ボコボコの道路も少しずつ舗装され、なんだかいい感じになってきた。
だが、愛車 HONDA Activa はご機嫌斜めで、バッテリーがお疲れ気味。
だからキック始動なのだ。

涼しさを感じていたら、またまた風邪に。もう何度目だろう。
しかも治らないねぇ、この頃。
そんな風邪で調子がイマイチのときに、ふと立ち上がったら「うぉっー」腰が。
これが ぎっくり腰 かぁ。
筆者は初めての経験。人がぎっくり腰で苦しんでいるのを見た事はあったが、まさか自分が・・・
最初はなんだかわからず、あまりの痛さに、こりゃあ、たまらん。
ちょうど NHKあさイチ でぎっくり腰の話題をやっていたのを見たところだった。
本当にまっすぐ立つのがこんなににも辛いとは。
そして、前にかがむのがこんなにも難しいとは。
ゴルフのアドレスをすると激痛が。
ふと思った。ゴルフ人生が終わったかも。
でも、この腰の痛みがいいアドレスを証明しているようにも思える。
うん、きっとそうだ。

老眼で手元は見えないし、腰が痛くて田舎のばあさんのような歩き方だし、老化の進行が早いぞ!

そうか! 南インドは温暖で熱帯だから成長と退化が速いのだ。

2014年11月17日月曜日

みっちゃんコンタクトレンズを買うの巻

いやー、先週も大雨続きのここチェンナイ。
週末からやっと雨が上がって、いよいよベストシーズンの到来を予感させる。

まあ、ほこりっぽいのなんのって。
使っているハードコンタクトでは目が痛いのなんの。
もう我慢できないので、コンタクトレンズを買うことにした。
タクシーで走っていると突然車を左に寄せて停車した。
ドライバーは降りて車の前方を確認すると筆者に何かを言ってきた。
何を言っているかわからなかったが、こちらから「puncture?」と聞くと大きくうなずいた。
「マジ?」って感じ。
スペアタイヤをチープな工具で交換してリスタート。
なんだかグラグラしながらの発進。
「おいおい、大丈夫かよっ!」
どうやら交換したタイヤのサイズが少し大きいらしい。
いろいろなことが起こるチェンナイ生活。

さて、コンタクトエンズなのだが、日本で買った時の処方箋(コンタクトの仕様)を持ってきていた。
これと同じ仕様のものでAcuvueの2週間使い捨てタイプを購入。
6ヶ月分で 6,400Rs 、1ヶ月換算で 1,000Rs強、1年換算で 12,800Rs になる。
久しぶりに(たぶん10年以上)ソフトコンタクトを装着してみたが「おお、こんなに大きい」と驚く。
すぐに慣れて違和感もなくバッチリ。

そして週末は、事件や大雨で2回も延期になっていた月例のゴルフコンペが開催された。
久しぶりのゴルフだ。
池ポチャ3回、ロスト1回、パーなし、なんとか100を切ったが、今回もかなりやっつけられた。
まあパターが入らない。3パットが4回、4パットが1回。
それよりも何よりも、スコアカードに書いた文字が読めない。
「うっ?」
「手元が全然見えなーーい!」
ラウンド後のお昼でも、メニューが見えなーーい。
スコアの読み合わせも、スコアが見えなーーい。

翌日速攻で Reading Glasses を買い走ったのだった。

みっちゃん老眼がこんなにひどかったの巻、でした。

2014年11月9日日曜日

今週のテレビ観戦

雨模様の天気も落ち着いた様子のここチェンナイの一週間。
まあ、砂埃がひどいのなんのって。
そういえば去年の感想もこんな感じだった。
昨年は住み始めたばかりだったので、この砂埃の中、散歩もままならず、外出も大変だった。
ところがどうだろう、現在ではその砂埃の中をスクーターで買い物に行く筆者である。
ますます現地人化が進んでいる。

さて、今週はCATVでスポーツ観戦をした。
インドにもサッカーのプロリーグ ISL ができたらしい。
あのジーコも監督をやっているし、デル・ピエロもプレーしている。
サッカー通ではない筆者には、打ち合いのゲーム展開が見てて面白い。
GKへのバックパスを手でキャッチしてファウルになったのを初めてみた。その場からFKなんだあ。
我が(?) CHENNAIYIN FC は現在2位のようだ。
どうやら松本山雅FCがJ1へとのこと。
サッカーに明るくない筆者だが、反町監督は知っている。
長野県民が熱くなれるとは思わないが、まあがんばってほしい。

そして何といってもクリケット。
ルールは相変わらずよく分からないが、ひたすら打って・打って・打ちまくる。そんな感じ。
ピッチャーはワンバウンドになるように投球する。
「なぜワンバウンドなの?」とインド人に聞いてみたことがある。
「ワンバウンドのほうが打つのが難しいから。ノーバウンドだと簡単に打てる」だと。
まあ、確かにバウンドすることによって変化するする。
そしてテレビを見てたら初めてノーバウンド投球を見た。そして打った。フライキャッチでアウトだった。

日曜日はNHKで大相撲。
残った天ぷら粉を使って、お好み焼き(ふう)を作って、ビールとともに観戦。
ソースがないからポン酢でさっぱりと。
マヨネーズをかけてしまうと、美味しくなくても、それなりになってしまう。
やっぱりお好み焼きはふっくらした大阪が一番美味しいかなあ(一度しか食べた事ないけど)。

さあて来週はゴルフの予感。

雨かな?

2014年10月29日水曜日

先週はDeepavali

まだまだ雨模様が続くここチェンナイ。なんでも5年ぶりの大雨なんだそうだ。
排水する仕掛けがないのだろう。自然に水がひくのを待っているようだ。
あちこち水溜りができて、道路も穴だらけ。
大きな陥没ができた道路脇には瓦礫の山が。これを埋めて修復するのだろう。
たまたま晴れた土曜日に打ちっ放しに行ってみた。
なんと水浸し。これもまた排水しようという気配が感じられない。
何せ5年ぶりの大雨なんだから・・・

さて先週は、ディワリ(Diwali/Deepavali)で、インド中はそりゃもうお祭り騒ぎさ。
詳しくはわからないのだが、日本のお正月みたいなものなんだそうだ。
職場の仲間は皆田舎に帰省して、街中は煌びやかに賑わい、爆竹や花火がバンバン鳴って。
そんなとき何もすることがないので、カレーを作ってみた。
やっぱりお正月はカレーかな。

この雨続きでゴルフ場もクローズしているようだ。
暑さも和らいでいい季節なのに、外に出て遊べないなんて、あぁ。

でもよく考えてみると「読書の秋」だな。

2014年10月19日日曜日

今月のコンペ

週末は10月のコンペ。
先月はアクシデントにより中止となったが、いいイメージは残っている。
飛んで・曲がらず・止まる、気がする。

さて今週はというと、日本からチェンナイにお出でになった懐かしい人達との懇親会の一週間であった。
南インドレストランアイリッシュバー で食事とお酒を楽しんだのだ。
とここまで書いて思ったのだが「お出でになった」というのは標準語だろうか?
早速ググってみると、尊敬語らしい。なんだか方言のような音の響きだ。

そして金曜日にチェンナイ市内や周辺の観光地などへ出かけてみたのだが、途中から大雨、豪雨、雷雨。
筆者は1年あまりチェンナイ生活をしているが、これほど雨が降り続いた経験はなかった。
行く先行く先大雨なのだ。
郊外からチェンナイ市内に戻ってみると、川のような路。これぞよくテレビで見る光景。
(最近は日本でも同じような光景をニュースで見ることがあるが)
そして渋滞渋滞また渋滞。雨が降っただけでなぜこんなに渋滞するのだろう?かってくらいの渋滞。
アパートに帰ってテレビ(ローカルニュース)を見てみると、この大雨のニュースをやっている。
タミル語なので何を言っているかわからないが、映像はまさしく大雨のパニック映像だ。

ということで、今月のコンペはゴルフ場がクローズのため中止となった。
そして今、池田勇太Pの優勝インタビューをみてこれを書いている。
窓の外は雨が小降りになってきた。

3日間降り続いた週末だった。
来月は、飛ばして・寄せて・入れよう!

2014年10月13日月曜日

先週の宴会

毎週毎週大きな台風で大変なようです。
こちらインドでもベンガル湾で大きなサイクロンが発生とのこと。
御岳山も噴火したようで、まあ自然には勝てませんな。

さて先週の週末は、職場の仲間と飲み会、つまり宴会、そうパーティを催した。
筆者もこの職場のメンバーとは7ヶ月ぶりのパーティであった。
お店はいつもの Barbeque Nation だが、今回は T.Nagar 店。
24人で、まあよく食べる食べる、そして飲む飲む。
KingFisherビールが37本。 そのうち筆者が5本かな。
赤ワインが14杯。これインドワイン。

スパイシーなバーベキューを食べ、その後カレーとナンを食べて、最後に・・・
「おいおい本当かよ」ってくらいのデザート。

みんなでワイワイ、ああ楽しかった♫


2014年9月28日日曜日

今週のコンペ

チェンナイ生活もちょうど1年を迎えた。
なんだかんだで1年経った。

今週の3コマ。
Ottyのお土産に紅茶( OrangePekoe )をいただいた。とても美味しい。
今度遊びに行こう!

さて最近、ゴルフの調子がイマイチ。特にドライバがひっかけのチーピンがひどい。
週末のコンペに向けて、Sun Palm Driving Range にコソ練に行ってみた。
初めて行ったのだが、結構いい感じ。ここならドライバも打てる。
当然ながらボールが使い古したロストボールなので、そこは仕方ない。


早速ドライバを打ってみるのだが、200ヤード以上先に張られたネットまで届かない。
「飛っばねー」
めっきり飛ばなくなっているオレ。
曲がるは飛ばないは、もう嫌になる。
そこで、飛ばなくてもいいから初心に帰って「一生役立つゴルフ練習法」を思い出してやってみた。
「おお、真っ直ぐ飛んだぁ! じゃあもう一回」
「おお、距離も飛んだぁ! むむむ、いいぞ」

さあ、コソ練の成果をコンペで発揮したいと思っていた週末の土曜日、ある情報が飛び込んで来た。
「緊急お知らせ 本日バンガロールの裁判所にて、現タミルナドゥ州知事のジャヤラリタに有罪判決が出て、その影響の暴動が既にバンガロールからチェンナイに広まる可能性があります。現在外出中なら速やかな帰宅をお勧めします。」
外に出て街の様子を見てみると、どの店もシャッターを下ろして閉店している。
人通りもだんだん少なくなってきているようだ。
しばらくすると、コンペの幹事様から”中止”の連絡きた・・・
いまググってみると日本でもニュースが配信されていた。


さあて練習の成果は?(サザエさん風)

2014年9月24日水曜日

今夜の様子( CHENNAI night traffic )

前回「こうのとり5号」について書いた。
EMSの荷物を近くのPOST OFFICEまで取りに行くのだが、英語で言うと次のようだ。
  I have been to the post office.
    郵便局に行って来た。
一方、以下は意味が異なる。
  I have gone to the post office.
    郵便局へ行ってしまった。
時制は基本だけど難しい。こんなこと中学生だった筆者に理解できる訳がない!
この例は ここ を参考にしている。

さてここのところ、ローカルなご飯をいただいている。
毎日毎食は無理だけど、ときどき食べるには美味しいのだ。
ひょっとしたら、このままベジタリアンに生まれ変われるかも知れないと思ったりする。
おーっと、ベジタリアンとは真逆な食事をしていたようだ。

最後に今夜の様子をご紹介しよう。
これは筆者の住むアパートの近所である。
この様子の解説については、いろいろ難しいので別の機会にしたいと思う。

2014年9月15日月曜日

こうのとり5号

日本から「こうのとり5号」が送られてきた。
今回は20kg近くの重量だったので、段ボール箱も裂け気味で、2人がかりで運び込んだ。
EMSの荷物は近くのPOST OFFICEまで取りに行くのだ。家まで配達してくれるのはレターのみ。
今回は検閲される事も無く、無事届いたのだ。
いつも本当にありがたい。

さて先週はと言うと、またまた風邪を引いたのだが、インドに来てから何度目だろうか。
ちょっとした気温の変化なのだろうが、風邪を引くことがが多くなってきた。
体力が落ちてきたのかも知れないが、寒暖の差(室内は冷房がガンガン、室外は30℃超え)にやられちゃってるのかも。
職場のインド人に風邪の話をすると、風邪の直し方について教えてもらった。
風邪の引き始めには、食事を食べないで断食をするんだそうだ。
身体は、食事を消化する仕事まですると、風邪を治そうとする仕事が十分にできなくなるんだと。
つまり身体と言うシステムは同時にたくさんに仕事が出来ないんだそうだ。風邪を治すか、食事を消化するか。
だから、風邪を治すために何もせず休むのだそうだ。
これが昔からここ南インドで言われてきたことだとか・・・
そこで、試しに36時間のfastingをやってみた。
薬だけを飲んで、ひたすら2日間寝てみた。
・・・うーん、特に即効性は感じない。5日経った今でもまだグズグズしてるし。
それでも体重が3kg減量できて、なんだかスッキリした感じ。
ちなみに他のインド人に聞いてみたが「知らなあい、絶対無理!」とのこと。
と言う事でスパイスの効いた食事で風邪を治す事にしたのだった。


2014年9月7日日曜日

Street View in CHENNAI

ずいぶんと過ごしやすくなったここチェンナイ。
気のせいだろうか。
今週も夕方や夜中に激しい雷雨に見舞われている。
筆者はと言うと、スリランカから帰ってきてからは、ゴルフもしないで大人しく生活している。
ゴルフをしていないのは、最近のスコアが3桁だからでは決してない。
そう、いろいろな大人の事情と言うタイミングなのだ。
ランチも相変わらずの様子。
そう言えば最近ミールスを食べていない。さすがにカレーに飽きてきたのか?

さて今週は、ここチェンナイにある筆者のアパート周辺をスクーターで出かけてみた。
その様子をビデオに撮ったのでご紹介しよう。
カメラは日本で購入した SONY HDR-AS100V だ。

これをヘルメットに装着して、撮影しながら周辺を走ってみたのだ。
YouTube にアップするために解像度を下げているが、雰囲気は伝わるのではないだろうか。
これは休日の昼間なので、車やバイクの数は少ないほうだ。

週末は Forum Vijaya Mall と言うショッピングモールに行ってみた。
ここの最下フロアに Hyper Super Market があり、たくさんのお客さんで賑わっていた。
売っている品物に目新しいものは無いが、品数の多さ、陳列のしかた、レジの数や様子などがHyperを伺わせる。


今CATVでBMW CHAMPIONSHIPを見ながらこのブログを書いている。
そう、何事もリズムとタイミングなのだ。

2014年9月2日火曜日

スリランカでゴルフ

確かにまだまだ暑いここチェンナイ。
それでも朝晩は涼しさも感じるし、日中も心地良さを(砂ホコリがなければ)感じる。
先日は夜中に嵐のような雷雨があった。
こんなにも眩しい雷は初めてだ。
まるで大きな写真スタジオの中で連写のフラッシュが炊かれているようだ。
(うーーん、なんて素晴らしい情景描写だろうか)

さて先週は、隣国スリランカに視察に(自費で)行ってみた。
チェンナイでお世話になっているYさんの全面的なサポートにより「スリランカとは?」を見てきた。
チェンナイ在住の日本人の方々からの様子は耳にしていたが、まさに別世界であった。
道路はきれいでセンターラインも書いてあるし、交通ルールは守られているし、ゴミは落ちてないし・・・
HIACEをはじめ日本車がたくさん走っているし、チェンナイとは違って民族衣装の人がほとんどいないので、目に映る景色がなんとなく日本にいるようである。
プリウスも多く走ってたなあ。
そして観光地から見たスリランカについても視察した。
 ・ダンブッラ石窟寺院
 ・シギリヤロック
 ・キャンディ仏歯寺
 ・象の孤児院

内戦(テロ)も終わり、国内の整備とともに観光産業に力を入れているとのことで、その様子を感じる事ができた。
この時期は子供達は夏休みで、高校生は大学受験の時期なんだそうだ。
合格発表は年末から年明けなのだそうだが、国内には15校くらいしか大学が無いので、超ぉ狭き門とのこと。

「さあて、折角スリランカに来たのだから、ゴルフでもやってみよう!」と言う日本人の発想で行ってみた。
と言うか筆者にとっては大事な視察の一つなのだ。
(余談だが「折角」と言うニュアンスを外国人に伝えるのはなかなか難しい)
スリランカはゴルフ天国だと思っていたのだが、3つしかゴルフ場は無いらしい。(4つ目を開発中との話も・・・)
そのうちの一つ Victoria Golf and Country Resort にてプレー。
山の中にコースを作っているので、打ち上げ・打ち下ろしやドッグレッグなど、まるで日本の山奥にあるゴルフ場のようなのだ。
近頃はチェンナイのフラットなコースばかりなので、タイトで起伏に激しいコースにやっつけられてしまった。
ドライバーのティーショットが難しかった。やっぱり目線かなあ。

旅の最後はコロンボの 日本ばし で食事をして、街の様子やスーパーマーケットを視察してチェンナイへの帰路についた。

チェンナイとスリランカの違いを実感し「また来たい・また行きたい」と思わせるものがあった。
人口は2千万人くらいだそうだが、このボリューム感がいいのかも知れない。
車や家電、施設や教育など、日本とのつながりが深く親日を感じるが、最近では中国からの進出が盛んなようで、「物」の他にも港湾の建設など「インフラ」にも影響があるようだ。


次回の視察では夜のスリランカをお伝えしようと思う。

2014年8月24日日曜日

お弁当と私

少しずつチェンナイ生活の感を取り戻しつつある今日この頃。
まあ道が悪いのなんのって。
水道や電気もそうだが、道路などの生活インフラでその国の様子が掴めるよな。
これは筆者の私感だが、このインド・チェンナイは変わらないんだろうなあと思う。
決してアジア諸国の都市部と同じようにする必要はないと思うが、行政と住民のその国民性から、この現状から大きく変わる事が想像できない。
大なり小なり問題はあるにしても、日本は大したものだと改めて思う。

所用で外出したとき、八百屋さんに立ち寄ってみた。
たくさんの野菜とフルーツが並んでいて、ちょっといい感じ。
おなじみの野菜、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、大根、にんじん を買ってみた。
大根と言っても小さいので、ラディッシュ。そして、たまねぎも小さくてオニオンなのだ。
筆者にはまだ季節感が掴めないので、何が旬なのかさっぱり分からない。
さあそしてお弁当を作ってみた。
オニオン入りのポテトサラダ、ラディッシュとにんじんと高野豆腐の煮物、キャベツとわかめの甘酢漬け。
こういうことができるから、飛ばされちゃんだろうなぁ~

さて週末はと言うと、8月のゴルフコンペに参加したのだ!
朝6時30分に頼んでおいたタクシーが来ない。「おいおい、冗談だろ」
なんとか連絡をとったら20分遅れでやって来た。「おいおい、頼むぜぇ」
8時20分がティーオフなのだが、現地までは1時間30分はかかる。
必死のパッチで捲って行くのだが、一番安いタクシー Indica では捲れないのだ。
トレーラやカレッジバスの隙間を縫うように走り抜けるのだが、肝心なところで捲りきれない。
現地に到着したのは、8時15分。頭を下げながらそのままティーグランドへ。
ティーショットは左に引っ掛けてブッシュの中へ。そしてロストボール。
打ち直しはバンカーへ。そこからまたバンカーへ。そして出ない、出ない。
気がつくとスタートホールは11も叩いていた。
ああ、54+48=102
でもとっても楽しかった♫


と、ここまで書いて、今、コンペ表彰懇親会から帰ってきた。
人生初の・・・BB賞だった・・・


2014年8月10日日曜日

CHENNAI Life Season3

この週末は台風11号のニュースで大変なことに...お見舞い申し上げます。
さて筆者はと言うと、日本への長い一時帰国も終わり、今週からチェンナイ生活を再始動したのである。
日本の猛暑に比べると、ここチェンナイの暑さを心地良く感じるのはなぜだろう。
おまけに夜には雨もよく降るので、翌朝などは爽やかさを感じるのだ。
ところがそのおかげで、昼間はホコリっぽいのなんのって。まあ大変。
筆者は円らな目をしているので、ゴミが入る入る。たまんない。
忘れかけていたけど、そうそう、こんな感じ。チェンナイって。

日本での時間では、多くの皆さんに大変お世話になった。
本当にありがとうございました。
まあ、食べて飲んで、飲んで食べて。
インドから太って帰国したのに、また日本で肥えて、こりゃあ大変だあ。



美味しいものをたくさん食べたのだが、こうして写真で振り返ってみると、いつもの炭水化物が中心なのだ。
それも仕方ない。チェンナイでは食べられないのだから。そう、仕方ないのだ。
野球も見たし、ゴルフのスコアも良かったし、お酒もたくさん頂いたし、とても楽しい時間だったなあ。

さてチェンナイ生活の再始動はと言うと、忘れかけていたものが一度に蘇り現実となった。
前回では『帰ってきて一番感動したのは、我が家のシャワーだ。
     蛇口を回せば適温のお湯がたくさん出てくる。この湯量と湯圧には感動だ。』と書いた。
その真逆の現実なのだ。このシャワーがなんとかならないかなあ。
エアコンはバッチリ効いて快適だ。出国前のあの部屋の暑さとは比べ物にならないくらい快適だ(笑)

そして週末には早速ゴルフへGO!

前日の大雨の影響もほとんどなく、曇り空に微風という言い訳のできない絶好のコンディション。
アプローチでダフりが多く、寄せが下手っPだった。

でも、とっても楽しかった♫

2014年6月29日日曜日

一時帰国の私

梅雨まっしぐらの日本に帰ってきた。一時的に。
まあ涼しいのなんのって、風邪までひいてしまうくらいだ。
喉はガラガラ、声はカスカス、咳はコンコン。

帰ってきて一番感動したのは、我が家のシャワーだ。
蛇口を回せば適温のお湯がたくさん出てくる。この湯量と湯圧には感動だ。
チェンナイのアパートの10倍はあるだろう。
こんな事に幸せを感じられるほどピュアになったのかも知れない。

さて、いろいろやらなきゃならない事はたくさんあるのだが、とりあえず、食事とゴルフだな。
というわけで、そんな一週間だった。
さて来週は・・・

さっきテレビのニュースを見ていたら、チェンナイでビル崩壊事故があったとか。

あるある。あれなら・・・

2014年6月23日月曜日

先週のコンペ

なんとなく暑さがぶり返してきたようなここチェンナイ。
エアコンの効いたリビングでテレビを観ながらソファーで寝ていたら、なんだか風邪気味。
鼻はグズグズ、喉はガラガラ。インドに来てからよく風邪をひく。

さて、先週はここチェンナイに来て初めてのゴルフコンペに参加した。
会場は EDGEWATER GOLF で、チェンナイ市内から1時間ほど行ったところにある。
3月に行って以来の2回目だ。
前回は7ホールであったが、No8,No9が出来ていて、9ホールになっていた。
ここは奇麗な洋芝で、まさにゴルフ場である。
クラブハウスは相変わらずのコンテナで、茶店やレストランなどない。
日陰がないので辛いところはあるが、この日は少し風があって、心地よい。
ダフることの多い筆者としては、久しぶりに芝の上でのゴルフだったので、ミスヒットの連続であった。
な・な・なんと、No8では12も叩いてしまったのだ。
1Wがチーピンで隣のコースへ、2打目の7Iはクリーンヒットでそのまま池へ。
池手前からPWで池越えを打つと大きくオーバーしてバンカーへ。
このバンカーから出ない・出ない・出ない・・・11オン、1パットの12打。
終わってみれば107も打っていた。

さてそろそろ時間だ。
日本に戻って、久しぶりに美味しいものを食べよう。

・・・吉牛かな。

2014年6月16日月曜日

先週のゴルフ

サッカーW杯の盛り上がりはいかがだろうか。
コートジポワールって、コート・ジポワール?
『Côte d'Ivoire は、Côte(海岸)、d'(「~の」を意味する de のエリジオン)、Ivoire(象牙)、すなわち「象牙の海岸」という意味』 Wikipediaより引用

さて、筆者のアパートではW杯の開幕に合わせてCATVを設置した。
いままでSPORTSチャンネルが無かったので、とっても嬉しい♫
早速、コートジポワール vs 日本 をON TIME で観た。
「そうだ、実況はRadikoで聞こう」
日本にVPN接続している筆者のアパートでは(あまり言いたくないのだが)Radikoを聞く事ができるのだ。
なんと、RadikoのほうがCATVの放送より、およそ3秒速い。
映像のほうがディレイなのだ。
実況音声の方が遅いと思い込んでいたので、その逆となると、とても違和感がある。
「ゴォーーーーール!」の実況のあと少し間をおいて映像が流れる。
絶対に逆の方が面白いと思う。
後半、Radikoの実況が止まってしまった。
URLをリロードしたり、ブラウザを立ち上げ直したりしたが、MediaPlayer(?)の再生ボタンが表示されない。
いろいろ試しているうちに、テレビの画面ではあっという間に逆転されてしまった。
その実況を聞かないまま・・・

そして先週の初めてと言うと、通称チェンナイのセントアンドリュースと言われている「Madras Gymkhana Club Golf Annex」での初ラウンド。
競馬場の中に18ホールのコースなのだ。
いろいろ噂を聞いていたが、筆者の感想としては「なかなかいい」である。
河川敷のゴルフ場のような感じで、フェアウェイはカチカチに固く芝も薄い。
ラフは芝や雑草やいろいろな植物で、緑だったり枯れていたり、さまざま。
距離はしっかりあって、どのホールもピンが遠くに見える。
完全にフラットなので、打ち上げや打ち下ろしのピンの見え方と全く違う。
ロストボールには気を付けないとならないが、左右OBがほとんどないので、練習にはとてもいいと思う。
後半少し疲れが出てきた頃から、チーピンが止まらない。
それでも2打目が打てるので、リカバリーもできる。
でもチーピンが止まらない。
いやー、インドの日差しの中よく歩いた。
自分でも自覚できるくらい、真っ黒に日焼けしている。

もうすっかり現地人だ。


2014年6月8日日曜日

今週のお土産

暑さのピークも超えて、気温はすこしずつ下りはじめる。・・・らしい。
NHKニュースによると、日本では梅雨入りし、たくさんの雨がふっているとのこと、お見舞い申し上げます。
我が家は八王子なのだが大丈夫だろうか・・・

さて、今週のランチはと言うと、久しぶりに職場の食堂でカレー♫
ケータリングの業者が変わったらしく、現地人ではない筆者にはスプーンを手渡してくれる。
そして味もスパイシーさが増したような気がする。
顔から頭から汗をダラダラ流して食べているのは筆者だけで、まわりの人は涼しい顔をしている。
カレーは体温を下げてくれるらしいのだが、そこに至るまでは大変なのだ。

今週のDinnerは韓国料理レストラン。
きれいで店内も明るく、いい感じ。(写真はくらいけど)
調子にのっていろいろオーダーしたのだが、ひとつひとつがボリューム満点で、食べきれない。

そして今週は日本出張者からお土産を頂戴した。
一つは「日本酒」。インド人から日本酒のお土産をもらうとは。
いつもの日本食レストランにお刺身があったので、それを肴に早速このお酒をいただいた。
久しぶりに飲む日本酒は美味かった。あんなに嫌いなはずだったのに。
そしてもう一つは富山の「ほたるいかしょうゆ漬け」。これは日本の方のお土産。

これが美味しい! っていうより「旨い!」 絶品なのだ。
なんとこのgoodタイミング♫
「日本酒で一杯やろう!」
「どれどれ、お酒♫」
「あれっ? 誰か飲んだ?」
「本当に一杯か・・・」

どうやらサラメシのネタしかなくなってきた。
今朝も体重が2kg増えたままなのは、なぜだろう?

きっと季節がそうさせるんだろう。

2014年6月2日月曜日

ららら・ランチ

まだまだ暑い日が続くここチェンナイ。
それでもどうやら真夏のピークは超えたらしい。
NHKニュースを見ていると日本のほうが暑いようだ。

さて、先週は少しお出かけをしてローカル企業を訪問した。
英語のプレゼンを聞いて、日本語と片言の英語で Discussion なのだ。
言いたい事が口から言葉として出てこないのはもどかしいなあ~


そして先週のランチはと言うと、スパゲッティ、サンドイッチ、ハンバーガー、カレー・・・
これでラーメンがあれば ハネ満 だz!

今朝の体重が2kg増えたままなのは、なぜだろうか?
きっと季節がそうさせたんだろう。


2014年5月25日日曜日

スマホ変身!

いよいよ40℃超えのチェンナイ。
日中は、外出するとドライヤーのような風を感じる。
スクーターで少し生活に変化が出て来た。

休日に少し走ってみると、また違うビーチが現れた。
さすがにそこまで歩いて行く事はできないが、スクーターでちょっと出かけるにはちょうどいい。
しかも、このビーチはきれいなのだ。驚いた。人もいないし。
周辺には高級住宅があり、そして建設中も多い。
すこし先に行くとオシャレなカフェがあり、そこでパンを買う事ができた。
パン好きの筆者としては嬉しい発見だ!

そして今週はスマホを変更した。
いままで使っていた Nexus4 は、どうもいかん。
しらないうちに、勝手に電話を掛けてしまっていることがある。
ポケットの中で通話履歴の相手に電話を掛けてしまうのだ。
サウンドも切れて鳴らなくなったし、ということで機種変なのだ。
アパートを道路を挟んだ対面にモバイルショップがあったので、早速購入。
NOKIA Lumia 630 Dual SIM     Windows Phone なのだ。
使ってみた感想としては「なんだかなあ」と言ったところ。


ショップにいた子供達と最初の一枚を記念撮影。


そして Nexus4 はデバッグ機になった・・・

2014年5月18日日曜日

今週のお買い物

風邪が一週間続いた。
『雨が降った記憶が無い』と言ったとたん、翌日から雨が3日間降った。
珍しいことだそうだ。
そしたら、風邪をひいて、一週間調子が悪かった。
インドに来てまだ約半年だと言うのに、もう3回目の風邪だ。
「それはねえ、空気が悪いからですよ」って職場のインド人が普通に言う。
そうなの?普段は年に一回くらいしか風邪をひかない筆者が、約半年で3回も。
「きっとビタミン不足なんだ。緑黄色野菜が足りないんだ!」
そんな根拠の無い事を考えている。

さて、前回の『こうのとり4号』で送られて来た品物の中に「すし酢」があったが、これがポイント。
『鶏肉のすし酢煮』と『キャベツとわかめの浅漬け』を紹介しよう。
とても美味しく、良く出来ました!

そして今週のお買い物はこれだ!
スクーター『HONDA ACTIVA』なのだ。
中古を探しても中々物が無い。なぜだ!信じられない?
仕方ないので新品を 60,000Rs で購入した。
早速、月曜日から使用しているのだが、これがいい!
アパートと職場の間を移動するだけなので、片道2.5kmくらいなのだが、風が気持ちいい。
PM2.5はきっと高い値を示すと思うのだが、風が気持ちいいのだ。
でも顔はホコリで真っ黒。
道路はBumpyなので、注意が必要。夜間の運転はちょっと厳しいようだ。

「暑くなってきたねぇ」
「いや、まだまだ、これからですよ」
そんな会話を毎日しているが、いったいいつがピークなんだろう。
そんな真夏のチェンナイの週末、ゴルフでリフレッシュ、そしてアイスクリーム。



次回のお買い物レポートでは
 『みっちゃんスマホを買う』の巻
 『みっちゃんコンタクトレンズを買う』の巻
をお送りする予定だ!


2014年5月4日日曜日

今週のデビュー

暑い日が続く今日この頃、いよいよ本格的な猛暑を感じるようになってきた。
そう言えば年が変わってから4ヶ月が過ぎたが、雨が降った記憶が無い。
夕立でも一雨あると涼しいのかも知れないが、不思議だけど仕方ない。
まあ、雨が降らないことが分かってると、ゴルフの予定も気にしなくていいし。

と言うことで、今週は念願のチェンナイ市内ゴルフデビューを果たすことができた。
日本人会のゴルフ同好会のご好意により、初参加することができたのだ。
アパートから車で20分くらいの歴史あるゴルフクラブ。
メンバーさん同伴でビジターもプレイできる。
WEEKDAY ならビジターだけでもプレイできるかもしれないので要チェックだ!

久しぶりのゴルフだったが、やぁ~、難しかった。
距離も結構あるし、大きな木がたくさんあって、空中のハザードが効いてる。
そして何より驚いたのが、フェアウェイの共用があるのだ。
大きなグリーンに2ホールのカップがあるところは知っているが・・・
フェアウェイがクロスしていても、打つし打ってくるし、そりゃあ驚き。
一番の驚きは、1番をスタートして出て行ったフェアウェイを、18番では逆方向に帰ってくるのだ。
ティーオフの時には気にしなかったのだが、1番のティーの背面にフェンス越えで18番のグリーンがあるのだ。
スコアはと言うと散々だったが、でもとても楽しかった!

そしてこの日、チェンナイ中央駅で爆弾テロ騒ぎがあった。
茶店でコーラとオムレツを食べていると「爆弾事件があったようだ」と同伴者が教えてくれた。
翌日職場で聞いたのだが「列車が遅れたのでチェンナイで爆発したようだ」とのこと。
なんだかなぁ~

そして週末には「こうのとり4号」が飛んで来た。
ありがとう!感謝です。

今回のポイントは「冷やしシャンプー」だ。
早速使ってみたが、スッキリ気分爽快ではあるが、床屋の冷やしシャンプーほど涼しい感じはない。
まっ、いいか。

そして今週は、腕時計は止まる、コンタクトレンスは欠ける、スマフォのサウンドが切れる、
楽しみにしていた日本TVの動画サイトは休止になる・・・
とここまで書いていたら、雨がパラパラ降って来た。


2014年4月27日日曜日

今週のアクシデント

日本のみなさんはゴールデンウィークに突入して、山へ海へと楽しい季節でしょう。
Radikoで渋滞情報を聞くと、ちょっと「いいなあ」と思えてしまう。
そしていよいよ夏本番のここチェンナイ。
たしかに日差しは強い。
お昼休みに外出すると、暑いなあ~と思う。
でも真夏の渋谷や名古屋に比べれば、それほどでもないかなあと強気になる。

さて以前にも少し触れたが、インドでは選挙期間の真っ最中で、ビールが飲みにくい。
以下に「在チェンナイ総領事館」からの通知を引用する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
インド下院選挙実施に伴う注意喚起
2014年4月から5月にかけてインド下院選挙(含む州議会補欠選挙) が各州で順次実施されつつ,
当地タミル・ナド州での投票日は4月24日 (木),選挙開票日が5月16日(金),結果の公式発表が
5月28日 (水)となっております。投票日・開票日前後等には,各地で大規模な交通渋滞や,
対立する政党間による衝突等が発生する可能性も排除できません。
また,選挙に関連して,4月22日(火)から24日(木),5月15日 (木)から5月16日(金)がドライ・デー(禁酒日)に
予定されており,公共のレストラン,酒店でのアルコールの提供が禁止となります。
該当日には,政府認可のアルコール提供レストラン、政府認可のないレストランも含め,
警察による厳しい取り締まりが予想されます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そんな22日の夕方、アパートに帰ってエアコンのスイッチを入れてみるが、電源が入らない。
「おっ、停電か?」と思い冷蔵庫を開けると暗い。
「あぁ、停電か」
UPSバッテリの電気は、照明、テレビ、そしてファン(天井についた扇風機)をバックアップしてくれる。
とりあえずそれでなんとかなる。
復旧しないまま深夜になり、30℃を超える中、エアコン無しでファンを回して就寝することになった。
すると深夜(早朝)3時にUPSが高音のアラームを鳴らし始めた。
そう Out of Battery なのだ。「えっー!、まだ復旧しないの?」
・・・そしてそのまま団扇を片手に目が覚めたのだが電源は復旧していない。
仕方が無いので、準備をして仕事に出かけることにした。
電気で温めるから、シャワーのお湯は出ない。
それでも蛇口を開けてシャワーを浴びると、ぬるめのお湯に感じるが、温かい水なのだ。

昼休みにアパートに戻ってみた。
「まさか停電のままじゃないよね」
「えっ!マジ?」
管理人のお兄ちゃんに見てもらったら、少しして電源が復旧した。
筆者の部屋だけブレーカが落ちていたようだ。
「なんでだよお、でもまあいいか」
インドでは停電はよくあることだから、こんなこともあるんだと、自分に言い聞かせていた。
そして仕事を終えて職場を後にしようとすると、
「あなたのアパートは電気が止まってるようだ!」と総務の人が言う。
「ああ、昨日からそうだったけど、でも今日の昼休みに復旧させたよ」と言うと、
「いや、今止まってる」と言う。
「・・・うん?」
通訳をお願いしたら話が見えてきた。
「電気代を払っていなかったので、電力会社が止めたらしい」
「えっ、また停電してるの?」
筆者のアパートの電気代はこの職場の総務が管理してくれている。
「だって請求されてないから・・・」
「それで、どうなるの?」
「今、電力会社と話をしています」
ちょうど日が暮れ始めたところだ。
「とりあえず帰ってみるよ」と言うと、
「電気が無い暗いところでどうするの?」って言われた。
どの口が言う?もう笑うしかない。

「じゃあ、ホテルに避難しよう」
と言うことで定宿の RAIN TREE に一泊することにした。
『まあ、リフレッシュも兼ねて』
ルームサービスでデッカいピザを食べて、ゆっくりとホテルの朝ご飯をいただいて、そしてプールでひと泳ぎ。
お昼頃アパートに戻ってみると、ちゃんと電源は復旧していた。エアコンも冷蔵庫もOK。

この間、選挙の影響でドライ・デーだったので、ホテル RAIN TREE でもお酒は飲めない。
暗いアパートに帰ってカバンにビールを2本入れ、それからホテルに避難したことは言うまでもない。

とんだアクシデントで驚いたが、リフレッシュになったと思って良しとしよう。

2014年4月21日月曜日

今週のチャレンジ

風は気持ちいい。でも確かに暑い。まだまだこんなもんじゃない。
そろそろ夏休みモードなのだろうか。


さて今週はというと、こちらチェンナイでは月曜日が祝日、金曜日も祝日でお休みだったのだ。
「Good Friday」というらしいのだが、何だかなあ。

スイカもまだまだたくさん売られていて、夏真っ盛り。
「いま、マンゴーが美味しい季節なんですよ」と聞いた。
確かに店先にはマンゴーがたくさん並んでいる。
そもそも果物を食べない筆者は、マンゴーなど買って食べたことなどない。
お店で出てきたとしても、ほとんど食べたことがない。
でも、買ってみた。
「赤っぽい色合いじゃないの?」 なんだか緑や黄色なんだけど・・・
冷蔵庫で冷やして、一つ切ってみた。
「おおっ、大きい種じゃん! 知らなんだぁ」
食べてみたけど、甘くなくて美味しくない。
もう一つは冷蔵庫で「完熟」待ち。 きっと美味しくなるんだろう(?)

インドのお米を買ってみた。近くのスーパーで1kgで57Rs(およそ100円)くらい。
トマトスープの素で炊いてみた。まあまあ美味しい。
BIRYANIでよく食べるので、確かに炊き込みご飯やチャーハンには合っていて美味しい。
気持ち水を多めに時間も多めに炊くと、いいかも。

そして近所に肉屋を発見。教えてもらったのだが・・・
このお店には豚肉た牛肉も売っている。
早速、豚バラを買ってみた。 PORK BACON とシールが貼ってある。
ベーコンではなく冷凍の豚バラなのだ。
ジャガイモと一緒に角煮ふうに煮てみた。
美味しい。
今度は牛肉を買ってみようと思う。
ということで「焼き肉にタレ」を「こうのとり」に乗せてもらおう。

スーパーの前にはヤクルトの車が止まってた。
さすがヤクルト!
でも配達しているのはお姉さんではなくて、若いお兄ちゃんだった。

現地のお米とお肉が美味しい。あとはスパイスからカレーが作れるようになれば・・・
そんなこんなで、これでまたチェンナイ生活の幅が広がった。


2014年4月14日月曜日

先週のDinner

今日4月14日はタミルの元旦(Tamil New Year's Day And Dr. B.R. Ambedkar's Birthday)でお休みなのだ。
そしていわゆる DryDay でもある。
そんな休日の朝からアパートで仕事をしていると、突然ネットが切れてしまった。先週の金曜日もそうだった。
オフラインでもやることはあるのだが、なんだか気が乗らないので「そうだ!散歩に行こう!」と出かけた。
外は30℃を超える暑さ。
やはり元旦のお休みのせいか、車の数は少ないような気がした。あのクラクションの音も、心無しか少ない。
1時間ほど歩き回っていると、しっかり汗をかける。
戻ればちょうどお昼時。
「しょうがない、ビールでも飲むかっ」

さて先週はというと、お夕飯を3回外食した。
まずは御馴染みの日本食レストラン。
「今日はアジがあるよ!」と言うことでアジフライをいただいた。
定食では何が一番好きかというと「アジフライ」の筆者なのだ。
この手作り感満点で肉厚なアジフライ。
あの腹開きの2枚におろしたいつものフォルム(中国の工場で作ったフライ)ではなく、3枚おろしの半身なのだ。
美味しくいただいた。

中華レストラン「China Town」に行ってみた。
「まあまあ中華だよ」とのおすすめ情報のもと、職場の仲間を誘ってGO!
春巻き、ほうれん草炒め、麻婆豆腐、ワンタンめん、そしてビール、ビール。
美味しくいただいた。

週末には日本食レストラン「rakuraku」にて食事。
ここにはいつものメンバーとときどきやってくる。この店が大好きなインド人が飲み友達だから。
本日のメニューから、〆サバ、カツオたたき、アジたたき、を食べてみた。
きっと日本人には嬉しいのだろう。
ビールをたくさん、そしていつものように白ワインをたくさん。
美味しくいただいた。

近頃は夕方4時くらいになると35℃を超えることもある。
これからはもっと暑くなるので、ビールの量がますます増えるだろう。
なんだかさっき飲んだビールが効いてきたが、このビールが飲める身体に生まれてきて本当によかったと思う。
そうでなければここでは暮らせないとまで思う。
ぅん?そう言えば昨日のお昼もそんなことを考えながら、ビール飲んでたなあ。